R2 BLOG
サイト管理人の日々のつぶやき。
2013.08.31 Saturday
11月発売なのね
FF13-3…ではなくライトニングリターンズの予約が始まってた。
発売日、もう決まってたのか!
何回か書いてる通り、私、FF13は別に嫌いではないので買いたいと思ってまして、まぁいつもどおりお安いAmazonで予約だなと思ったら。
DLC特典を付けると定価なのね!
同じ値段なら、デザインが好みの公式通販を使おうかと思っている今。
・・・ていうかFF13に定価を出すのはもったいないのか?わかんない(汗。
FF13-3(結局これで呼ぶw)はろくに情報を集めていなかったので、実は初めてOHPを見たんですけど、キャラクター紹介ページでライトを表示したらネコミミだったから吹いた。ライトさん、いったいどこを目指しているのか。。。
そして、キャラ紹介にいち早くホープが入ってて嬉しい〜
「なぜか出会った当初の少年の姿に戻っている」→喜ぶファンは多いんじゃなかろうかw 私は嬉しいよ! 別に若い容姿を求めているわけじゃないけど、13-2のホープはそっけなかったから、ライホプに萌えられた頃を思い出せて嬉しい(笑。
スノウがどんどん悪い顔になっていきますが。個人的にあまり興味がないっす←酷
システム紹介に「クエスト」とあるから、FF10-2に近い感じの、細切れのクエストをこなしながらなんとなくシナリオが進む感じなのかしら〜。それってたぶんイマイチって言われる流れデスヨネ(汗。
その他、スクエニのサイトを訪れて、今更知ったいろいろ
・FF10リマスターが具体的になってる!
これも気になるのよね〜 同じストーリーでもトロフィーがあることを考えたらPS3でやり直したくなる。初めて10-2をプレイした若い人は「なんで倖田來未、こんなとこに楽曲提供してるの!」て思ってしまいそう。 何を隠そう、私が倖田來未を知ったのは10-2でしたわ。
・FF15トレーラー
ヴェルサス改め、ついに番号更新しちまいましたか。確かに全然13っぽくない。
とりあえずイケメン3人がメインを務めることはわかりました。女性ファンがいろいろ楽しめそうなのかな。でもアクション要素が強そうなので、私はちょっと苦手っぽい。
KHのHDリマスターをいつか買おうかなと迷ってたけど、FF10の方が欲しいな〜
また考えてみよう。
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://rimyblog.islat.info/trackback/1618972
トラックバック
※当ブログは、ウィンドウ幅600ピクセルでの閲覧を前提としたレイアウトになっています。(サイト内の一コンテンツのため)